moreドコモ @NTTドコモ採用チーム
ドコモをもっと身近に感じてもらうために、採用チームが、社員の魅力や働き方のリアルをお伝えします!
■採用チームに聞きたい内容を募集中! https://onl.tw/ufdz1re
■採用HP https://information.nttdocomo-fresh.jp/
最近の記事
- 固定された記事
【社員紹介#46】支社支店は、あたたかく面白い人たちに囲まれて、楽しく成長しながらお仕事できる場所です!(パートナーコンサルティング:コンシューマ)
moreドコモを読んでいる就活生の皆さん、はじめまして! NTTドコモ4年目社員の鵜沢祐花と申します! 現在、さいたま新都心駅にある関信越支社で、ドコモショップのSNS運用の促進などを担当しています。初期配属は群馬支店でした! 今回は支店時代の経験も踏まえ、支店・支社での業務内容や働く魅力について、お伝えできればと思います!! 1.群馬支店での仕事内容 私の初期配属は群馬支店 営業部で、ドコモショップの販売コンサルティング業務(ルート営業)でした。 担当店舗が7-10店舗
- 固定された記事
マガジン
記事
【社員紹介#43】SDPFに新たな価値をもたらすネットワーク機能に特化した仮想化基盤の開発(ネットワーク・インフラエンジニア)
※ この記事は SDPF クラウド開発エンジニア紹介シリーズの1記事です はじめまして!NTTコミュニケーションズに出向し、インフラエンジニアをしている平田裕太というものです。 日頃からインフラエンジニアとしてSDPFのSASEサービスを支える仮想化基盤の開発や新技術の検証などを行なっています。 今回はインフラエンジニアを目指している学生や弊社で働きたいエンジニアのために職場の雰囲気や普段の仕事内容を紹介したいと思います。 そもそもSDPFクラウドについて知りたい方は
【社員紹介#42】委託テレマーケティングでドコモの魅力をお客さまにお伝えしています!(パートナーコンサルティング:コンシューマ)
皆さまこんにちは!NTTドコモ4年目社員の山下京香です。 私は現在東海支社に所属しており、東海エリアの営業主管として委託テレマーケティング業務に携わっています。 「委託テレマーケティング」という言葉を初めて耳にした方も多いと思いますので、委託テレマーケティングについて少しでも知っていただきたく、この記事を書きました。 業務内容だけでなく、ドコモに入社を決めた理由や勤務地・居住地にとらわれない働き方などもご紹介できればと思います! 1.委託テレマーケティングの魅力とは? 「