見出し画像

【新入社員リレー#7】ドコモで働くってどんな感じ?(AIエンジニア・データサイエンティスト)

はじめまして!
2024年度入社の坂内です!

現在はNTTドコモのR&Dイノベーション本部 クロステック開発部にて、AIエンジニア・データサイエンティストとして働いています。


1.プロフィール

情報ネットワーク工学専攻 修士卒

学生時代は、無線通信 x AIをテーマとした研究室に所属していました。
主に携帯電話網の通信品質を予測するAIや、自動運転時において途切れない通信を実現するための研究をしていました。

学生時代は学会参加を通して日本各地を巡りました!

広島に行った時の写真です!

2.入社のきっかけ

2週間の現場受け入れ型インターンシップをきっかけに入社を決意しました。
現場受け入れ型インターンシップでは、現在所属しているドコモのR&Dの部署に参加しました。

インターンシップでは、業務を体験するだけでなく、社員の方とお話しする機会も数多く設けていただき、ドコモで働くイメージだけでなく、漠然としていた働くことそのものの解像度を上げることができました。

業務では、自身の持つAI・データ分析の知識を活かせるプロジェクトに参加し、実際にデータ分析業務やAI構築業務に携わりました。

部署での業務経験を通して、自身の持つデータ分析・AI知識をプロジェクト推進に活かせることを学んだだけでなく、どのようにお客様・社会のために役立てるかという観点で仕事をされている方が多くいらっしゃることを知りました。

また、会議の中で皆さんが非常に活発に議論されていることが印象に残り、誰もが自分の意見を持って活躍することができる非常に良い部署であることを知りました。

インターンシップを通して、部署の一員として働きたいという気持ちが非常に強くなり、ポスト確約型で選考を受けることを決意しました。

3.入社してよかったこと

働きやすさを大切にする文化があるところです。

インターン参加時に議論が活発な部署だと感じたのは、誰もが発言しやすい心理的安全性の高い部署を実現するための取り組みが行なわれているからだと知りました。

同じ担当・部署でなくても、相談に乗ってくれる方が多くいらっしゃり、仕事のしやすさが一番の魅力です!

また、優れたリーダシップを持つ方や、高い技術力を持つ方など、強みを持った方が多くいらっしゃり、自身のロールモデルを見つけやすいのも魅力です。

ドコモグループの制度という観点でも、リモートワークをはじめとする福利厚生が充実し、社員の働きやすさを考えた仕組みづくりができており、グループ全体を通して社員の働きやすさを大事にしていることを実感しています。

4.仕事のイメージ

とある1日のスケジュール

基本はリモートワークで、週1~2回程度出社することが多いです。
リモートワークだと通勤がないので、退勤後の時間を有意義に使えるのが魅力です!

退社後のドライブにハマってます!

会議だけでなく、実際に手を動かしてコーディングする時間や、論文を読んだり書いたりする時間も確保できるので、技術を磨きながら働くことができます。

また、1つのプロジェクトにひたすら取り組むのではなく、いくつかのプロジェクトを並行して進めることが多いので、 幅広く色々なことに取り組みたい方に向いている職場だと思います!

出社時は同期や部署のチームでお昼ご飯を食べにいくことが多く、良い気分転換になっています!

定時で退社できることが多く、退勤後も同期や社外の友達とご飯に行ったり、趣味の時間に使えたりするのでとても充実しています!

部署の同期とバーベキューしました!

5.学生のみなさんに伝えたいこと

ドコモグループには、働きやすい環境が整備されていると実感しており、その点が非常に魅力的だと感じています。

ドコモグループでは、インターンシップや社員との交流会など、会社や社員の方の雰囲気や働き方を知れるイベントが数多く用意されています。

ご自身のWILLとマッチするかの確認はもちろん、入社後のギャップを小さくするという意味でも、ぜひ参加していただければと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

moreドコモでは、採用チームに聞きたいことを募集しています!
以下のアンケートより気軽にご連絡ください!

▼採用チームに答えてほしい内容アンケートフォーム▼


【問い合わせ先】
NTTドコモ 新卒採用チーム
https://information.nttdocomo-fresh.jp/information/entrymypage/

マイページのお問い合わせよりご連絡ください。