見出し画像

【社員紹介#28】自分の好きな場所で働ける環境があり、とても助かっています。 (ビジネスデザイン:コンシューマ通信)

皆さんはじめまして。
NTTドコモ 入社4年目の田淵と申します。
現在は中国支社営業部に所属しており、中国地方のドコモショップの運営サポートやDSO(ドコモショップオンライン)を促進する業務を担当しています。 
今回はドコモショップ関連の業務に興味がある方はもちろん、
勤務地や居住地に左右されない働き方、リモートスタンダードに興味のある皆さんに向けて、具体的な業務イメージややりがいをお伝えできればと思っていますので、ぜひ最後まで読んでみてください!


1.志望動機は?

志望動機は「影響力」「多岐にわたる事業領域」の2点です。
 
1つ目の「影響力」についてですが、1人1台は携帯を持つのが当たり前の時代において、通信事業会社が果たす役割はとても大きく、いつか自分で顧客データを元にサービスを考え、たくさんの人に使ってもらうにはドコモが1番いいなと考えました。
 
2つ目の事業領域の幅の広さですが、自分自身就職活動中にやりたいことを絞りきれず、いろんなサービスを展開している企業に興味がありました。
ドコモは携帯だけでなく、一次産業やヘルスケア、金融などたくさんのことにチャレンジできると思い、惹かれました。

2.主なお仕事内容とやりがい

現在は中国支社営業部にて、ドコモショップの稼動効率化やオンライン化(自宅からドコモショップスタッフと繋がる)を促進しています。

具体的な業務としては、ブランドイメージにあったドコモショップ作り、店頭スタッフの稼動削減につながるオンライン活用サポート体制導入、リモート拠点によるお客様とのタッチポイント維持などです。

今までのようなただ携帯を売るだけではなく、お客様の生活をサポートできる拠点にできているかや、様々な商材をスタッフが案内する上でその他の稼動を最大限減らすために何ができるか、少子高齢化や一極集中に伴うお客様が減少した地域でいかにお客様との接点を維持できるかなど、今までにない新しい形を生み出せるよう、日々考え業務に取り組んでいます!

このように社会課題に対して、今まで行なっていなかった新しい取り組みを通して解決に向けて取り組んでいるときにやりがいを感じます。

少子高齢化に伴うドコモショップのあるべき形や人口の都市部への一極集中に伴う地方の過疎化に対し、どのようにドコモとしてお客様と繋がれるかなど、社会の流れに沿った取り組みにより一人でも多くのお客様に満足していただくことが重要だと考えています。

3.リモートスタンダードでの働き方

続いて気になっている方も多いのではないでしょうか、
リモートスタンダードの働き方についてご紹介します!

配属勤務地は中国支社ということでオフィスは広島県にあるのですが、
私は普段東京の自宅で働いています。
現担当では6人のメンバーがいるのですが、そのうち私含めた3人は広島以外の地で働いています。(他担当にも同様の方が多数いらっしゃいます。)

出社するのは月1回ほどで、従来の働き方と違って直接顔を合わせて話す機会は減りますが、それを受け入れてくれている職場環境が整っているため、働きにくさは全く感じません。
勤務地に居住地が左右されず、自分の自由な時間も増えているため、今の働き方に非常に満足しています!

4.これまでのチャレンジ

直近では「ドコモショップ無人拠点」というブースを隠岐の島役場に設置しました。
今までは島内にドコモショップが1店舗あったのですが、様々な事情から閉店することとなりました。そうした状況でも隠岐の島に住むお客様と、本島にある島根県のドコモショップをタブレットで繋ぐ無人拠点を設置しました。
ドコモショップという形でなくてもお客様との接点をもつ有効手段として、これから日本全国のさまざまな場所で広まっていくと確信しています。


島根県知事がタブレットを通してスタッフの案内を受けている様子


隠岐の島内の役場にブースを構え、隠岐島と本島を繋いでいます

5.学生へのメッセージ

就職活動お疲れさまです。
大変な期間だと思いますが、一度腰を据えて自分自身がこれから何をしたいのか、仕事を通して何を学びたいのか考える貴重な機会だと思うので、後悔のないよういろんな人に出会い、話を聞き自分の世界を広げていただければと思います。頑張ってください!

もし今後一緒に働ける機会があれば、よろしくお願いします!

田淵 真也

moreドコモでは、採用チームに聞きたいことを募集しています!
以下のアンケートより気軽にご連絡ください!
▼採用チームに答えてほしい内容アンケートフォーム▼

【問い合わせ先】
NTTドコモ 新卒採用チーム
https://information.nttdocomo-fresh.jp/information/entrymypage/
マイページのお問い合わせよりご連絡ください。

この記事が参加している募集