見出し画像

【社員紹介#19】ドコモでは地方でもビッグプロジェクトに関われます。営業の力で日本を変えていきましょう。(セールス:法人)

はじめまして、5年目社員の佐々木です!
私は、NTTドコモ入社ではありますが、現在、NTTコミュニケーションズへ出向し、セールス(法人)として法人のお客様の課題解決、コンサルティング営業を行っております。
2023年7月からは本社から北海道支社に異動となり、新たな挑戦、
レベルアップに向けて日々奮闘中です。
私からは地方配属が気がかりになっているという学生さんに向けて、本社と地方の違いについてと体育会出身者がどのように活躍しているかをお話できればと思っております。
同じ境遇の方たちの参考になればうれしいです!


1.自己紹介

大学4年間は東京六大学リーグに所属し、硬式野球に励んでいました。
野球で生活していくために日々練習を重ねていました。

2.入社理由

正直、企業チームで野球を続けるか、野球を引退して次のステップに進むか迷いました。なぜなら、私は、学生時代に野球しかしてこなかったため、
やりたいことが見つかっておらず、自分が働ける企業があるのか心配しながら就職活動をしていました。
そのような状況で、ドコモと出会い、ジョブボード制度で行きたいところに手を挙げれるところや、スポーツ領域にも参入しているため、自分自身の経験を活かせると思い入社を決めました。
現在は、転職することも選択肢の1つになってきていますが、野球を引退した後もその会社で働くことを考え、野球はできるが引退後興味のない仕事をするのか、大学卒業と同時に引退し、興味のある会社に入社するかを考えて、後者を選びました。

3.入社前と後でのギャップについて

世間のNTTのイメージは「お堅いイメージ」を持たれがちですし、私も入社前は自分の業務に厳しく、忠実な人が多い印象でした。
ですが、入社すると、若手がチャレンジする場もあり、先輩社員とも近い距離感で相談ができる環境があります。
私は、入社してドコモ野球部に入るなど、部署を跨いだ先輩社員との交流もあって楽しい日々を送れています。また、2024年4月からは人事のダブルワークも行うなど、自業務だけではなく、他の業務にも携わることもできています。
入社時のイメージとは変わり、若手社員にも耳を傾けてくれる柔軟な職場環境が整っています。


年に1度行われる全国の支社が集まった野球部の大会です!

4.本社と支社の違いについて

冒頭でも記載があるように現在は、北海道支社でセールス(法人)を行っています。業務内容は多岐に渡りますが、主に法人のお客様の持つ業務課題を解決するためのコンサルティング営業、プロジェクトマネージャーとして周りを巻き込んで新規プロジェクトに関わっています。
私は、現在の部署が2部署目になり、1年目~3年目は本社でセールス(法人営業)をしていました。業務内容としては本社と支社で変わりませんが、支社のほうがやりがいがあるように感じています。理由としては、現在、各地域では市などをあげて地域活性化を掲げているところが多いです。関東圏内ではもうDX化が進んでいるところがありますが、地方では“これから考える”というお客様が多いのが現状です。
例えば、昨年、エスコンフィールド北海道という野球場が北海道にできました。そこでは北海道民だけではなく、全国の方々に来場してもらう取り組みが行われています。デジタルサイネージを活用した限定コンテンツやARを使った最新技術などが活用されています。東京では当たり前ことかもしれませんが、各地方ではまさに今、DX化が進んでいる状況です。
本社では1人称で大きな案件を持つことは難しいかもしれませんが、自分自身が各地域を変えていくビッグプロジェクトにすぐにでも関わって行くことができるのが地方の魅力だと思っています。
私も、お客様と一緒に北海道から日本一のドラッグストアを目指して日々奮闘しています。

土日はエスコンフィールド北海道で野球をよく見てます!

5.学生にメッセージ

たくさんの人や企業の話を聞いてください。絶対にみなさんに合った企業が見つかるはずです。就職活動に模範解答は存在しません。ですが、正解を自分で作ることはできます。正解にたどり着くための情報は、現在の社会人の方々が持っています。両親に聞くのも、友達と情報交換するのも就職活動イベントに参加するのもいいことです。どれだけ行動したかが、成果に繋がります。その情報収集をしていく中で、日本を変えたいなど、大きな目標がある方は是非ドコモでお待ちしております。

                            佐々木 良介

moreドコモでは、採用チームに聞きたいことを募集しています!
以下のアンケートより気軽にご連絡ください!
▼採用チームに答えてほしい内容アンケートフォーム▼
Microsoft Formsforms.office.com

【問い合わせ先】
NTTドコモ 新卒採用チーム
https://information.nttdocomo-fresh.jp/information/entrymypage/
マイページのお問い合わせよりご連絡ください。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!